2011年9月24日土曜日
iPad2でエクセルを開くと重くて辛いとのことで、サーバーサイドJavaでファイル変換を考え中
iPad2でエクセルを開くと重くて辛いとのことで、
いろいろ対策を考え中。
重いというエクセルファイルがどんなものかまだきちんと見ていないけど
方法は
1, pdfへ変換。
2, 画像(jpg,gif)へ変換。
3, URLを指定し、Webでみてもらう。
4, HTMLファイルへ変換。
ユーザーはGmailメールに添付のファイルを開きたいとの事なので
サーバーでGmail取得、添付ファイルがあればまず該当メールをアーカイブ。
添付のファイルをPDFか画像かHTMLへ変換、
送信元と宛先と本文をオリジナルのファイルからコピーして変換後のファイルを添付orURL付加して再送信かなぁ。
GmailのIDとパスワードをもらうことになるけど
それならユーザーはいつもと変わらない操作ではやくファイルを開けるかと思ったので
実際に使うかは分からないけどファイル変換ライブラリを探してみた。
エクセルから直接画像化するライブラリは見つからず。(誰か教えて)
エクセルからPDFをつくれるJODConverterを発見。
試しにローカルで動かすといい感じ。
遅い原因は
iPad2のエクセル起動が遅い?
計算式が大変?
レンダリング(っていう?)?
そして、
PDFのソフトなら早い?
画像の方がはやい?
常にWebアクセスは面倒?
HTMLファイルの添付でうまく見れる?
最適なのがどれかは見てみないとまだ分からないけど
(IDとパスワードを渡す仕組みだし嫌がられる可能性も有。)
自分用にもいつか使えるかも。
ちなみに、私はiPad2はもっていません。
そしてObjectiv-Cもやる気はありません。
なので無理矢理サーバーサイドJavaで模索中。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿